機甲界ガリアン 公式Web
ニュース
2019/04/26
バンダイより「CARD ART WORKS FROM SUNRISE CRUSADE」発売!サンライズクルセイドの珠玉のイラスト画集が登場!

 

カードイラストを画集としてまとめるシリーズ、「CARD ART WORKS」が登場!

 


「サンライズクルセイド」のイラストを中心に150Pの大ボリュームで厳選収録します。

 

収録しきれなかった『エルドランシリーズ』、『勇者シリーズ』の全作品を本商品のための新規描き下ろしにより完走いたします!

 

メインイラストレーターが、「シリーズでどうしても描きたかった作品」というテーマで入魂の描きおろしを実施。


特製カードとして、本商品では出典元となった「サンライズクルセイド」をイメージしたカードを11種付属!

 

『CARD ART WORKS』とは?
かつてバンダイが展開したカードのために描かれたイラスト作品。それらを画集に収め、アートワークとして展開することを目的としたブランドです。

 

○掲載作品

ブレンパワード 
機甲界ガリアン 
OVERMANキングゲイナー 
覇王大系リューナイト 
蒼き流星SPTレイズナー 
カウボーイビバップ 
魔神英雄伝ワタル 
装甲騎兵ボトムズ 
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ劇場版 
伝説巨神イデオン 
THE ビッグオー 
スクライド 
舞-HiME 
コードギアス 反逆のルルーシュ 
コードギアス 反逆のルルーシュR2 
GEAR戦士電童 
伝説の勇者ダ・ガーン 
勇者特急マイトガイン 
勇者警察ジェイデッカー 
勇者王ガオガイガー 
勇者王ガオガイガーFINAL 
銀河漂流バイファム 
絶対無敵ライジンオー 
疾風!アイアンリーガー 
魔動王グランゾート 
元気爆発ガンバルガー 
無限のリヴァイアス 
ベターマン 
熱血最強ゴウザウラー 
完全勝利ダイテイオー 
勇者エクスカイザー 
太陽の勇者ファイバード 
黄金勇者ゴルドラン 
勇者指令ダグオン 
超者ライディーン 
ガサラキ 
太陽の牙ダグラム 

 

詳細はこちら!

https://p-bandai.jp/item/item-1000134439

 


■概要
SUNRISE CRUSADE
商品名:CARD ART WORKS FROM SUNRISE CRUSADE
HPアドレス:https://p-bandai.jp/item/item-1000134439
価格(税抜):5,000円
サイズ:カード:88mm×63mm
画集:約210×298㎜、表紙+150P
発売日:2019年8月発送予定
仕様:画集1冊
カード全11種(銀蒸着+FVP仕様)
発売元:株式会社バンダイ
販売元:株式会社バンダイ

 

【注記】
※商品仕様は予告なく変更になる場合があります。
※掲載しているデザイン、商品画像は開発中のもののため、実際の商品とは異なる場合がございます。
※商品仕様や発送日は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※準備数に達し次第、ご注文の受付を終了致します。多数のご要望をいただいた場合、準備数を調整して再度販売することがございます。予めご了承ください。
※海外の一部地域で販売する場合がございます。

2019/04/05
「アニメ監督で…いいのかな?」刊行記念 高橋良輔監督トーク&サイン会が行われました。
ゲストに出渕 裕さんも!

「アニメ監督で…いいのかな?」(KADOKAWA刊)の刊行を記念して、トーク&サイン会がESPACE BIBLIO(エスパス・ビブリオ)で3月23日(土)に開催されました。
 

トークショーの前半は、監督が商事会社勤務を経て、虫プロに入社し、手塚治虫先生をはじめ様々な方と出会って教えられた事。東京キッドブラザーズのヨーロッパ公演に同行するまでの経緯が語られました。
後半では出渕 裕さんも加わり、サンライズ作品との関わり、アニメ業界の方々の人柄や伝説の真相など、ディープな話題で盛り上がりました。
質問コーナーでは「印象に残っている声優は?」「作品の固有名詞はどう考えつく?」など作品作りに関わる質問が多く寄せられ、本をより深掘りした内容となりました。
 

サイン会では本を購入した沢山のファンに向け、一人ひとり監督が交流する時間が持たれました。
 

「アニメ監督で…いいのかな?」は只今好評発売中です!

アニメ監督で…いいのかな?
ダグラム、ボトムズから読み解 くメカとの付き合い方

著者:高橋良輔
監修・協力:サンライズ
発行:KADOKAWA
定価:2,200円(税別)
ページ数:336ページ
判型:四六判
発売中

2019/02/28
「アニメ監督で…いいのかな?」刊行記念 高橋良輔監督トーク&サイン会
ゲストに出渕裕さんを迎えESPACE BIBLIOで3月23日に開催!

「アニメ監督で…いいのかな?」(KADOKAWA刊)の刊行を記念して、特別ゲストに出渕裕氏を迎えて送るトーク&サイン会がESPACE BIBLIO(エスパス・ビブリオ)で3月23日(土)に開催されます。
親交が深い間柄ならではの逸話をたっぷりと紹介していただきます。
*サイン会への参加は当店で単行本をお買い上げの方に限らせていただきます(予約時に事前注文を承ります)。

 


「アニメ監督で…いいのかな?」刊行記念 高橋良輔監督トーク&サイン会
[日時]2019年3月23日(土)15:00〜16:30(14:30開場)
[参加費]2,000円(当日精算)
[予約制]メール(info@espacebiblio.superstudio.co.jp)または電話(Tel.03-6821-5703)にて受付。●メール受付:件名「3/23高橋良輔氏トーク希望」にてお名前・電話番号・参加人数をお知らせ下さい。おって返信メールで予約完了をお知らせいたします。

[会 場]ESPACE BIBLIO(エスパス・ビブリオ)
住所/〒101-0062 東京都 千代田区神田駿河台1-7-10 B1F 
電話/03-6821-5703
http://espacebiblio.superstudio.co.j

※詳細はESPACE BIBLIOのサイトでご確認ください。

2019/02/14
ワンダーフェスティバル2019[冬]開催!キャラクターからメカまで多数のアイテム展示!

 

ガレージキットとフィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル2019[冬]」が、2月10日(日)、千葉・幕張メッセにて開催されました。 「ワンダーフェスティバル」は、プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売する日本最大の造形イベント。この日だけしか販売されないキャラクターキットをはじめ、一品限りの造形物、各プロディーラーの新製品や限定品などが並びます。
それでは早速イベントの模様をブースごとにお届けしていきましょう。
なお、ガンダムシリーズ関連のレポートは、ガンダムインフォをご覧ください。

 


■メガハウス









▲『魔動王グランゾート』30周年を記念してアイテムが続々登場!ヴァリアブルアクション新シリーズも始動!
 




▲好評公開中の『コードギアス 復活のルルーシュ』より「G.E.M.シリーズ ゼロ」や「1/1 新・ゼロの仮面(仮)」を展示!さらに『反逆のルルーシュ』からは「statue and ring style ルルーシュ&スザク」や「B-style C.C.バニーVer.」も!
 



▲ちみメガバディの「ダグ&キリル セット」と「虎徹&バーナビー セット」は、プレミアムバンダイかメガトレショップで購入すると特製イラストシートが付いてくる!
 



▲『劇場版シティーハンター』、『アイカツ!』、『カウボーイビバップ』からもフィギュアが登場予定!
 



▲物販コーナーも大盛況!

 


■BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部




▲「一番くじ ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over The Rainbow」は7月発売予定!

 


■バンプレスト


▲『ラブライブ!サンシャイン!!』や『反逆のルルーシュ』のクレーンゲーム用景品!

 


■ユニオンクリエイティブ


▲『復活のルルーシュ』よりC.C.が、『反逆のルルーシュ』よりユーフェミアが、それぞれフィギュア化決定!

 


■フリュー


▲クレーンゲーム用景品『ラブライブ!サンシャイン!!』SSSシリーズは順次登場予定!

 


■セガ

▲「『ラブライブ!』テラジャンボ寝そべりぬいぐるみ」の東條 希、小泉花陽、矢澤にこは企画製作中!
 

▲「『ラブライブ!サンシャイン!!』寝そべりぬいぐるみ」は6月発売予定!

 

■電撃G'smagazine

▲キャラアニコーナーにてBirthday Figure Projectシリーズのフィギュアを販売!

 

■アルター

▲1/7スケールの津島善子が発売予定!

 


■東京フィギュア




▲ストロンガーの5周年を記念した一挙展示!アッセンブル・ヒロインズシリーズに津島善子が登場!

 


■グッドスマイルカンパニー


▲『ラブライブ!サンシャイン!!』よりBlu-rayジャケットVer.の松浦果南と小原鞠莉が登場!
 

▲人気のねんどろいどに『劇場版シティーハンター』より冴羽 獠と槇村 香が!

▲『カウボーイビバップ』より「1/48 ソードフィッシュII」展示!
 



▲『絶対無敵ライジンオー』よりライジンオーとバクリュウオー!さらに謎のシルエットも!

 


■ACTION TOYS/FEWTURE MODELS

▲ES合金シリーズから『絶対無敵ライジンオー』が登場予定!

 


■5PRO STUDIO

▲CARBOTIXシリーズに『絶対無敵ライジンオー』参戦!!
 

▲Robonimoシリーズから『装甲騎兵ボトムズ』、『巨神ゴーグ』展示!

 


■ボークス

▲「青の騎士ベルゼルガ物語」より、「デスメッセンジャー(初回限定版)」が先行発売!

 


■ウェーブ


▲『装甲騎兵ボトムズ』プラスチックモデルシリーズを多数展示!

 


■ホビージャパン


▲「覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC」と『ベターマン』Blu-ray Boxを紹介!

 


■壽屋

▲「クロスフレーム・ガール ガオガイガー」6月発売!
 




▲『勇者エクスカイザー』よりグレートエクスカイザーが立体化!5月に開催される静岡ホビーショーにて第2弾商品&人気投票の詳細発表!
 

▲「星と翼のパラドクス」より「ソリディア」展示!
 

▲『劇場版シティーハンター』より「ARTFX J 冴羽 獠」登場!

 

■千値練


▲30周年を迎えた『魔動王グランゾート』と『鎧伝サムライトルーパー』から商品化が決定!

 

■海洋堂


▲ソフビトイボックスキャラクターズから「伝説巨神イデオン」が、TANI AKIRA MECHANICS ARCHIVEから「鉄巨神」が、それぞれ発売!

 

■大阪芸術大学


▲『太陽の牙ダグラム』や『装甲騎兵ボトムズ』の監督・高橋良輔さんの著作「アニメ監督で…いいのかな? ダグラム、ボトムズから読み解くメカとの付き合い方」発売を記念してサイン会が開催されました。参加者の長蛇の列!

 


■一般ゾーン
一般ゾーンではガレージキットやフィギュアなど、多数のアイテムが展示・販売されていました!












2019/01/31
⾼橋良輔監督がアニメ監督45年を語った単⾏本が2月9日に発売!
ワンダーフェスティバル2019[冬]&ボークス⼤阪SRでサイン会も開催!!

電撃ホビーマガジンで連載していた「⾼橋良輔 メカとの付合い」にインタビューを加え、⼿塚治⾍氏のもとで鍛えられた⾍プロ時代の秘話や、『太陽の牙ダグラム』、『装甲騎兵ボトムズ』といった⼈気メカアニメの⽴ち上げエピソード、そして75歳を過ぎた今考えるこれから作りたいものなど、アニメ監督、演出家、脚本家、⼤学教授と複数の顔を持つ⾼橋良輔だから語れる話などもりだくさんの⼀冊が2019年2⽉9⽇(⼟)に発売されます。
高橋良輔作品ファン、メカアニメファンはもちろん、アニメ業界に携わりたいと考えている学生にもぜひ読んでもらいたい1冊です。また、多くの作品をともにした、メカニックデザイナー・大河原邦男さん、出渕裕さんに、高橋良輔監督について語ってもらったスペシャルインタビューも必読です!


アニメ監督で…いいのかな?
ダグラム、ボトムズから読み解 くメカとの付き合い⽅

著者:⾼橋良輔
監修・協⼒:サンライズ
発⾏:KADOKAWA
定価:2,200円(税別)
ページ数:336ページ
判型:四六判
発売⽇:2019年2⽉9⽇(⼟)



本の発売を記念して⾼橋良輔監督によるサイン会が2月10日(日)のワンダーフェスティバル2019冬の大阪芸術大学ブースと2月11日(月・祝)ボークス⼤阪ショールームで実施されます。


「アニメ監督で・・・いいのかな?」発売記念 高橋良輔監督サイン会inワンダーフェスティバル2019冬
日時:2⽉10⽇(⽇)【第1部】13時〜13時半、【第2部】14時半〜15時
場所:ワンダーフェスティバ ル2019冬 大阪芸術大学ブース(4ホール 4-34-10)
参加条件:KADOKAWA電撃ホビーウェブブース(2ホール e)にて書籍を購⼊された方


「アニメ監督で・・・いいのかな?」発売記念 高橋良輔監督サイン会inボークス大阪ショールーム
日時:2⽉11⽇(月・祝)15:00〜
場所:ボークス⼤阪ショールーム3F(〒556-0005 ⼤阪府⼤阪市浪速区⽇本橋4-9-18)
参加条件:①ボークス⼤阪 ショールーム3Fにて、2⽉2⽇(⼟)からの事前予約に登録
     ②サイン会当⽇にボークス⼤阪ショールーム3Fにて本書籍を購⼊(当日分は数に限りがあります)

BACK NEXT
▲pagetop
注意:内容および画像の転載はお断りいたします。お問い合せ先はこちらをご覧ください。(c)サンライズ